宮城県理学療法士会ホームページリニューアル

7月中旬から新しいレイアウトで仮オープンしておりました本会ホームページは、8月1日より準備しておりました全ての機能が利用可能となりました。 「会員用お知らせ」は主に理学療法士向けの研修会やお知らせを、「一般の方向け」は宮城県理学療法士会主催の…

SJF学会 北海道東北支部 第3回宮城ブロック勉強会・技術練習会のご案内

日 時:平成26年8月31日(日) 9:30〜16:30(9:00〜受付開始) 「SJF基礎技術について」 会 場: 栗原市立栗原中央病院 住 所: 宮城県栗原市築館宮野中央三丁目1番地1 リハビリテーション室 講 師:SJF学会北海道東北支部 地方理事 理学療法士 太田ちえ先生 対 …

2014理学療法週間G!MP 介護予防キャンペーン

宮城県理学療法士会では理学療法週間に合わせて、県民公開の介護予防キャンペーンを開催いたします。 この度一人でも多くの方にご来場いただきたく、チラシを作成いたしました。 スタッフ室や訓練室などに掲示いただいて、会員は勿論、患者様や利用者様、ご…

宮城県理学療法士会交流会について

過去3回開催致しました交流会は、沢山の士会員の先生に参加して頂き、大盛況のもと終える事が出来ました。今年もたくさんの新人セラピストが宮城県士会に仲間入りし、会としてもどんどん大きくなり顔の見える付き合いがより大切になってきております。 今回…

感染制御ネットワークフォーラム

日 時:平成26年8月23日(土) 9:30〜11:30 場 所:仙台国際センター詳細はこちらをご参照ください 感染対策.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

みちのくウィルス塾

日 時:平成26年7月20日(日) 10:00〜17:00 場 所:仙台医療センター 参加費:無料詳細はこちらをご参照ください みちのくウィルス塾.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承…

2014理学療法週間G!MP 介護予防キャンペーン

宮城県理学療法士会では理学療法週間に合わせて、県民公開の介護予防キャンペーンを開催いたします。 この度一人でも多くの方にご来場いただきたく、チラシを作成いたしました。 スタッフ室や訓練室などに掲示いただいて、会員は勿論、患者様や利用者様、ご…

宮城県理学療法士会交流会について

過去3回開催致しました交流会は、沢山の士会員の先生に参加して頂き、大盛況のもと終える事が出来ました。今年もたくさんの新人セラピストが宮城県士会に仲間入りし、会としてもどんどん大きくなり顔の見える付き合いがより大切になってきております。 今回…

第32回東北理学療法学術大会 演題募集期間延長

第32回東北理学療法学術大会の演題募集期間が7月25日まで延長されました。 詳しくは、学会HPでご確認下さい 第32回東北理学療法学術大会HP: http://tohokupt32.umin.jp/

いわて運動療法研究会より研修会のお知らせ

スキルアップ研修、エキスパート研修会について詳細はこちらをご参照ください 2014スキルアップ研修.pdf エキスパート研修会.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

e一ラーニング受講について

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、昨年度末にモデル事業として実施いたしました「e一ラーニング 新人教育プログラム」に関して、別紙の要領にて会員の皆様へご利用いただける準備が…

第49回日本理学療法士協会全国学術研修大会

運営事務局:公益社団法人 埼玉県理学療法士会 日程:2014年10月3日(金)、4日(土) 場所:大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5) テーマ:理学療法の専門性と可能性−10年後を見据えて− ホームページ:http://saitama-zenken49.com/ind…

FTEX東北支部勉強会のご案内

FTEX東北支部勉強会のご案内が届いております。 詳細はこちらをご参照ください FTEX勉強会お知らせ.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

2014理学療法週間G!MP 介護予防キャンペーン

宮城県理学療法士会では理学療法週間に合わせて、県民公開の介護予防キャンペーンを開催いたします。 この度一人でも多くの方にご来場いただきたく、チラシを作成いたしました。 スタッフ室や訓練室などに掲示いただいて、会員は勿論、患者様や利用者様、ご…

第11回日本神経理学療法学会学術集会

詳細は大会HPをご参照ください URLhttp://www.neuro-pt11.sakura.ne.jp/home.html なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

求人情報

独立行政法人国立病院機構西多賀病院より求人情報が届いております。 詳細はこちらをご参照ください 求人情報.pdf この求人情報はあくまでも情報提供を目的としており、個別の雇用契約についてその内容を保証するものではありません。また、求職者の就業、そ…

発達研修会のお知らせ

一般社団法人宮城県作業療法士会主催の発達研修会についてのお知らせです。 研修会概要、申し込み方法などにつきましてはこちらをご参照ください OT主催発達研修会.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答…

第15回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会

・主 催:日本認知神経リハビリテーション学会 http://www.ctejapan.com/ ・開催日程:平成26年8月30日(土)−31日(日) ・会 場:神奈川県立青少年センター(横浜・桜木町駅徒歩10分) ・学 会 長:徳原孝夫(那須脳神経外科病院) ・テ ー マ:半側空間無…

福祉のしごとin石巻

日 時:平成26年7月17日(木) 場 所:ハローワーク石巻 参加費:無料詳細はこちらをご参照ください 福祉のしごと面談会.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

第10回シーティングシンポジウム

日 時:平成26年11月22日(土)から23日(日) 会 場:東北保健医療専門学校 内 容:特別講演 廣瀬秀行先生(厚生労働省) 演題発表、企業セミナー、シーティングに関する機器のプレゼンテーションなど 演題募集:平成26年6月1日(日))0時から7月11日(金…

第32回東北理学療法学術大会

第32回東北理学療法学術大会についての大会概要と演題募集要項のお知らせです。 大会概要.pdf 演題募集.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承ください

求人情報

宮城県立病院機構より求人情報が届いております。 詳細はこちらをご参照ください 宮城県立病院機構職員.pdf この求人情報はあくまでも情報提供を目的としており、個別の雇用契約についてその内容を保証するものではありません。また、求職者の就業、その他を…

みちのくウィルス塾

日 時:平成26年7月20日(日) 10:00〜17:00 場 所:仙台医療センター 参加費:無料詳細はこちらをご参照ください みちのくウィルス塾.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねますので、ご了承…

岩手セラピー研究会より特別セミナー開催

特別セミナー 「Muscle pain relief 上肢へのアプローチ」 日時:平成26 年8月2日(土)10:30〜16:30(10 時受付開始)、8月3日(日)9:30〜16:30 会場:岩手教育会館[盛岡駅より徒歩15分程度] 1日目:第3会議室 2 日目:第1会議室 テーマ:「muscle pa…

「2014年度 医療福祉フォーラム」

日時:6月15日(日)13:30〜16:50 場所:江陽グランドホテル 定員:800名(入場無料) 【フォーラムの内容】 ◎講演 「現代日本人の心と祈り」竹内 整一氏 ◎講演 「気分障害と現代社会」二木 文明氏 ◎パネルディスカッション「こころの叫びとアルコール依存」…

宮城県理学療法士会 学術局から研修会のお知らせ

2014年 年間講習日程について 詳細はこちらをご参照ください 2014_年間講習会日程.pdf 教育部より研修会のお知らせ 詳細はこちらをご参照ください 2014.06.08_教育部研修会のお知らせ.pdf 詳細はこちらをご参照ください 2014.06.29_教育部研修会のお知らせ.p…

「質の高いリハビリテーション部門運営のための仕組み作りとその実行」

講 師 :亀田信介(亀田総合病院院長) 村永信吾(亀田メディカルセンターリハビリテーション事業管理部) 他 会 期 :7月17日(木) 10:00〜(受付‐9:30) 7月19日(土) 〜15:00終了 会 場 :亀田メディカルセンター 内 容 :質の高いリハ医療の提供には、3…

平成26年度 第1回 太白・名取地区研修会開催のお知らせ

日時:平成26年6月28日(土) 10:00 〜 15:00(9:30 受付開始) 会場:広南病院 東北療護センター2階 討議室 仙台市太白区長町南 4-20-6(地下鉄「富沢駅」下車 徒歩6分) ※会場は9:30から使用可能となります。早く来場しても入場できません。 参加費:…

求人情報

女川町地域医療センターより求人情報が届いております。 詳細はこちらをご参照ください 求人票.pdf この求人情報はあくまでも情報提供を目的としており、個別の雇用契約についてその内容を保証するものではありません。また、求職者の就業、その他を保証する…

第4回みやぎ訪問リハビリテーションネットワーク・ミーティング

テーマ:「嚥下障害の基礎」〜嚥下障害の評価と訓練について〜 日時:平成26年6月14日(土) 14:00〜16:00 (13:30〜 受付開始) 会場:仙台医健専門学校1号館(仙台市若林区新寺2-1-11) 講師:佐藤豊展 (東北大学病院リハビリテーション部/言語聴覚士) 内…