2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 フラットぷらっとin福島

【日 時】平成24年7月15日(日)10:00〜17:00 16日(祝)9:30〜16:00 【会 場】コラッセ福島(JR福島駅西口より徒歩3分) 【テーマ】「原点 〜セラピー再考〜」 【参加費】4,000円 【内 容】 <特別講演> 「整形外科医 浜田が考えるセラピストに求めるもの」 講師…

 全国在宅リハビリテーションを考える会定例会 in宮城

【開催日時】 平成24年7月22日 日曜日 9:30〜 【開催場所】 TKP仙台カンファレンスセンター ホール2A 【定例会内容(9時半から12時半)】 報告事項 被災地での活動を通して、NPOの方向性について 訪問リハステーション関連 調査研究について その他 被災〜現在…

 第1回仙社保リハセミナーのお知らせ

日 時:平成24年7月28日(土) 時 間:9:00〜12:00(8:30〜受付) 場 所:仙台社会保険病院 1階 健診センターホール 対 象:理学療法士、作業療法士 参加費:1,000円 テーマ:1 非特異的腰痛の重要な位置を占める仙腸関節の痛み 2 関節運動学と関節神経学につ…

 シリーズ「摂食・嚥下2」嚥下造影(VF)がない状況下での直観力を養う嚥下トータルアプローチ

日時:2012年09月23日(日)10:00〜16:10 会場:仙台市シルバーセンター(宮城県仙台市) 講師:徳田雅直先生(大崎病院東京ハートセンター) 對東俊介先生(広島大学病院) 受講費:9,800円(税込) 定員:100名 内容:現場で役立つ簡易なアセスメントから…

 公益社団法人日本理学療法士協会 内部障害理学療法研究部会代謝班より研修会のお知らせ

■平成24年度糖尿病理学療法研修会 生活習慣病患者に運動療法を継続させるために必要な行動変容の科学的な理論を学習し、理学療法士が現場で活用できる実践的な知識と技術を研修会です。日 時:2012年8月25日(土)12時受付開始〜26日(日)16時 場 所:大阪…

 総合的リハビリテーションアプローチ研究会 研修会お知らせ

脊柱の評価と治療in仙台[開催日時] 日時:2012年6月17日(日) 9:30〜16:30 講師:仲村 圭先生 会場:仙台医療技術専門学校 受講料:各講義 7,900円 両方受講 14,500円 定員:40名詳細はこちらをご覧ください 脊柱の評価と治療in仙台.pdf

みやぎOT・PT・ST合同就職説明会

リハビリテーション専門職「OT(作業療法士)・PT(理学療法士)・ST(言語聴覚士)」の宮城県内への就業を支援するため、学生および有資格者を対象に、合同就職説明会を開催します。 日時:7月28日(土)午前10時30分〜午後3時30分 場所:宮城県庁2階講堂(事前申し…

 日本理学療法士会からのお知らせ

この度、日本理学療法士協会(以下、協会)では東日本大震災に対する支援活動の一環として、岩手・宮城・福島の東北3県の会員を主対象としたリカレント研修会を実施する事となりました。これは、昨年の東日本大震災により大きく制限された研修会受講機会を…

 宮城県理学療法士会からのお知らせ

第3回一般社団法人宮城県理学療法士会総会および役員選挙延期 開催日:平成24年5月20日 →平成24年6月24日(日) 時 間:10:00〜12:00 会 場:仙台医健専門学校 第二校舎 平成24年度 新人オリエンテーション研修会開催 開催日:5月20日(日)13:00〜 17:0…

介護報酬改定に関するお知らせ

厚生労働省より「平成24年度介護報酬改定に関するQ&A 」のvol.2、vol.3が出ています。 以下のファイルをご確認ください。平成24年度介護報酬改定に関するQ&A(vol.2).pdf 平成24年度介護報酬改定に関するQ&A(vol.3).pdf

 新人オリエンテーション研修会開催のお知らせ

【開 催 日】5月20日(日) 13:00〜17:00 (受付開始12:30〜) 【会 場】仙台医健専門学校 【テ ー マ】テーマ1 協会組織と生涯学習システム 講 師 :小野部 純 氏(生涯学習部部長、東北文化学園大学) 認定単位:A-2「協会組織と生涯学習システム」 テ…