研修会・講習会(協会・ブロック主催)

「質の高いリハビリテーション部門運営のための仕組み作りとその実行」

講 師 :亀田信介(亀田総合病院院長) 村永信吾(亀田メディカルセンターリハビリテーション事業管理部) 他 会 期 :7月17日(木) 10:00〜(受付‐9:30) 7月19日(土) 〜15:00終了 会 場 :亀田メディカルセンター 内 容 :質の高いリハ医療の提供には、3…

訪問リハ管理者養成研修会開催予定と受講料改定について

平成26年度の訪問リハビリテ−ション管理者養成研修会・管理者研修会の開催予定と、受講料改定についてお知らせいたします。 詳細はこちらをご参照ください 訪問リハ管理者養成研修等 料金改定.pdf H26年度訪問リハ管理者養成研修会開催予定.pdf なお、宮城県…

がんのリハビリテーション研修会

現場において医療者に求められる基本的な知識を取り上げると同時に、チーム内での情報交換から、身体の状態把握、分析、介入、家族などへのケアの提案ができるなど、知識と技術の習得をすることを目指しています。 多くの皆様のお申し込みをお待ち申し上げて…

代議員選挙立候補受付のお知らせ

先日、代議員選挙の告示、実施要綱が日本理学療法士協会のホームペジに掲載されました。 1月20日(月)正午より代議員選挙の立候補受付が開始され、立候補受付終了は、1月27日(月)正午となります。詳細はこちらをご参照ください 代議員選挙立候補受付.pdf

通所系リハビリテーション研修会

主催 公益社団法人 日本理学療法士協会 日 程:平成26 年3 月15 日(土)〜3 月16 日(日) 時 間:受付開始15 日9:20 研修終了時間16:00 対 象:PT・OT・ST(PT 協会会員でなくても参加可能) 定 員:140 名(先着順) 場 所:神田ビジネスセンター…

 第26 号東北理学療法学原稿締め切り日および送付先訂正のお知らせ

この度、第26 号東北理学療法学の一般投稿論文原稿送付締め切り日についての訂正とE-mail アドレス先の訂正を致しますので投稿者の皆様および共同演者様、また関係者皆様への周知とご確認の程、宜しくお願い申し上げます。詳細はこちらをご参照ください 訂正…

 代議員選挙実施のお知らせ

平成26年度1月から3月の間に代議員選挙が行われます。詳細はこちらをご参照ください 代議員選挙実施のお知らせ.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねます。 上記研修に関しての申し込み・問い…

第2回訪問リハビリテーション管理者研修会〜東京会場〜 募集要項

【主 催】 「日本理学療法士協会」・「日本作業療法士協会」・「日本言語聴覚士協会」 3協会 【日 程】 平成26年2月15日(土)・16日(日) 【場 所】 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目4番1号 新国際ビル 9階 【募集規定】 訪問リハビリテーション管理者(…

訪問リハ管理者研修会に関するお知らせ

以前より案内のありました本年度の訪問リハビリテーション管理者養成研修会(旧管理者研修会)につきまして、平成25年11月2日(土)〜11月4日(月・祝)に東京で行われるSTEP2研修のプログラムが公開されました。 また、管理者研修会(旧フォローアップ研修会)…

訪問リハビリテーションフォーラム2013

開会の挨拶(10:00〜10:10) 半田 一登 氏(公益社団法人 日本理学療法士協会・会長) ■講演(10:10〜11:30) 『地域包括ケアシステムとリハビリテーション(仮)』 厚生労働省 ■シンポジウム(13:00〜15:00) 『もう泣かない!!リハビリテーションと健…

訪問リハ管理者養成研修会のお知らせ

訪問リハビリテーション振興財団より、今年度の訪問リハビリテーショリハビリテーション管理者養成研修会(旧管理者研修会)STEP2・STEP3の案内が来ております。 STEP2・STEP3の研修会は、今年度中は各1回のみの開催となります。STEP2:平成25年11月2日(土)…

第31回東北理学療法学術大会 演題募集締切延長のお知らせ

第31回東北理学療法学術大会の演題募集の締め切りが7月27日(土)14時まで延長となりました 東北学会.jpg

日本理学療法士協会主催理学療法士講習会 のお知らせ

「脳解剖学および運動学的思考に基づく脳卒中理学療法の展開」 講師:吉尾雅春(千里リハビリテーション病院)、阿部浩明(広南病院) 日時:平成25年10月19-20日 会場:弘前脳卒中リハビリテーションセンター (青森県)申込みにつきましては協会HPよりお申し込み…

第31回東北理学療法学術大会 演題募集について

応募締切:7月5日(金)14時までとなっております。詳しくは学会ホームページ(http://tohokupt31.web.fc2.com/)をご確認下さい。東北学会.jpg

理学療法士講習会(基本編・技術)

テーマ:関節可動域治療の基本ー骨関節疾患に対する関節可動域治療ー 講 師:高村元章、黒木薫(東北福祉大学)、斎藤功(羽後町立羽後病院)、千葉渉、金子亮太郎(松田病院) 日 時:2013年8月31日(土)受付開始:8:45〜終了時間:17:00 会 場:東北福祉大学 …

訪問リハビリテーション管理者養成研修会のご案内

本年度より旧・訪問リハビリテーション管理者研修会は「訪問リハビリテーション管理者養成研修会」と名称が変更となりました。 訪問リハビリテーション振興委員会より以下のようなメッセージと共に、本研修会受講の案内が来ております。「平成27 年の介護保…

第49回日本理学療法士協会全国学術研修大会のお知らせ

日時:平成26年10月3日(金)〜10月4日(土) 場所:大宮ソニックシティ研修大会概要はこちらをご参照ください 第49回全国学術研修大会.pdf

岩手・宮城・福島県理学療法士会にご所属の皆様へ

会員によるマイページへの学術業績および研修会の履修履歴入力は平成24年2月末日までを期限としておりました。東日本大震災被災県から、災害後の混乱の中で、情報伝達や入力環境が整わず、必要なデータ登録ができなかったという意見を頂戴しました。震災被災…

神経理学療法研究部会研修会開催のご案内

【テーマ】 学習と脳−ニューロリハビリテーションを実践するための脳科学の基礎− 【講 師】 虫明 元 先生(東北大大学大学院生体システム生理学分野教授) 【内 容】 高次運動野に関する研究において、第一人者である虫明元先生に行動や運動に関連する脳領域…

臨床実習・教育指導者研修会開催のお知らせ

今年度より本研修会は内容を一新し、モチベーションや学力の低い学生への関わり方の工夫や、若手理学療法士に対する指導方法など、現場で即実践できるものとなっております。残念ながら東北ブロック開催は終了いたしましたが、関東や北海道会場がございます…

東北理学療法学術大会第30回記念祝賀会のご案内(事前申し込みのお願い)

東北理学療法学術大会 第30回記念祝賀会 日 時:平成24年11月17日(土)18:30〜 場 所:ホテル青森 3階 孔雀の間(青森市堤町1丁目1−23 電話017−775−4141) 会 費:4,000円(事前申し込みにてHPよりご入金手続をお願いします) 申込み:事前申し込みが必要に…

関節可動域治療の基本―骨関係疾患に関する関節可動域治療―

【日 時】 平成24年11月10日〜11日 【場 所】 秋田大学医学部保健学科 【講 師】 進藤伸一(秋田大学大学院) 長谷川弘一(秋田リハセン) 畠山和利(秋田大学病院) ,他 【受講費】 会員2000円 【定 員】 30名 【申込み】 下記の理学療法士講習会サイトにアクセス…

臨床実習・教育指導者研修会のご案内

【日 時】平成24年8月18日(土)13:00〜16:10(受付12:30〜) 平成24年8月19日(日)9:00〜12:10 【場 所】仙台医健専門学校 【内 容】これからの臨床実習教育・臨床における指導者の役割・臨床における教育指導方法・グループワーク 【受講料】4000円 【申込み】…

第9回日本理学療法士協会神経理学療法研究部会学術集会のお知らせと演題募集

日時:平成24年12月1日(土)・2日(日) 場所:新潟市民プラザ(新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21ビル6階) 内容:テーマ「中枢神経障害を診る」 基調講演、特別講演、教育講演、シンポジウムの他、一般演題を20演題ほど予定 演題募集:平成24年6月1…

 平成24年度 日本理学療法士協会 理学療法士講習会(基本編―理論)

【テーマ】2012-08-25 (土) 臨床で役立つ臨床動作分析とその治療 【開催日】2012年8月25日13時〜26日12時 (受付開始25日13時〜) 【会 場】秋田大学医学部保健学科(秋田市本道1-1-1) 【内 容】臨床経験の少ない理学療法士への導入編として、動作分析に必要…

 第30回東北理学療法学術大会ホームページ公開

第30回東北理学療法学術大会のホームページが公開されました。 URL:http://tohokupt30.jp/ ホームページ上では学術大会概要やプログラム、演題募集要項等につきましても掲載されております。

通所系リハビリテーション研修会

日時:平成23年2月19日(土)〜20日(日) 場所:東京ファッションタウンビル908研修室 参加費:9000円 申込方法:入力フォーム http://fs219.xbit.jp/~n954/form14/ よりお申し込みください 問合せ先:事務局代行 合同会社gene(ジーン)担当 岡本義之 HP…

第2回学術集会セミナー

主 催:日本理学療法士協会 生活環境支援系理学療法研究部会 日 時:平成22年12月4日(土) 内 容: 「理学療法ならではの地域活動の確立を目指して」をテーマとして 一般演題の発表と協会が高齢者介護予防事業にターゲットと当てて 開発した“E-SAS”の活用方…