2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第6回GABAIリハビリテーション研究会

【テーマ】 カウンター理論に基づく下肢治療の展開 【講師】 足と歩きの研究所 所長 入谷 誠先生 【日時】 平成25年8月25日(日) 9:30〜16:30(9:00受付) 【場所】 仙台医健専門学校 【受講費】 8000円 【定員】 40名 研修会概要、申し込み方法はこちらを…

理学療法士講習会(基本編・技術)

テーマ:関節可動域治療の基本ー骨関節疾患に対する関節可動域治療ー 講 師:高村元章、黒木薫(東北福祉大学)、斎藤功(羽後町立羽後病院)、千葉渉、金子亮太郎(松田病院) 日 時:2013年8月31日(土)受付開始:8:45〜終了時間:17:00 会 場:東北福祉大学 …

岩手セラピー研究会より特別セミナー開催

【日時】 平成25年8月11日(日) 10:00〜12:00、13:00〜16:00 【会場】 いわて県民情報交流センター「アイーナ」6F 世代間交流室 【テーマ】 「運動連鎖 上部平衡系における上肢アプローチ」 【講師】 運動連鎖アプローチ研究所 理学療法士 山本 尚司 先…

スターティングアゲイン

Shoulder.pdf Pelvic Floor Muscle.pdf Hemiplegia.pdf Ataxia.pdf なお、宮城県理学療法士会は本研修会内容に関する問い合わせやその他の内容に関する返答はできかねます。 問い合わせ・申し込みは主催者と直接行って頂きますよう宜しくお願い致します。

セラピストフォーライフ

この度、セラピストフォーライフという団体で仙台を会場にした講習会を企画しております。 対象はPT.OT、内容は触診や脊柱、四肢の治療です。 セラピストとして必要な患者さんに触る、評価する、治療することを教えております。【日時・場所】 7/20,21(場所 …

運動連鎖道場in盛岡 プレセミナー

【日時】 平成25年10月27日(日曜日) 10:00〜16:00(受付9:30〜) 【会場】 いわてリハビリテーションセンター 【テーマ】 「運動連鎖理論に基づいた姿勢制御アプローチ 」 【講師】 運動連鎖アプローチ研究所 所長 山本 尚司 先生 【対象】 リハ専門職(PT…

訪問リハビリテーション管理者養成研修会のご案内

本年度より旧・訪問リハビリテーション管理者研修会は「訪問リハビリテーション管理者養成研修会」と名称が変更となりました。 訪問リハビリテーション振興委員会より以下のようなメッセージと共に、本研修会受講の案内が来ております。「平成27 年の介護保…

第3回仙社保リハセミナー

【日 時】 平成25年7月27日(土)10:00 〜 13:15 (受付開始 9:30 〜) 【会 場】 仙台社会保険病院 1階 健康管理センターホール 【テーマ】 「 脊椎疾患の診断と治療 −整形外科医が理学療法に期待すること− 」 「 四肢の痛みと理学療法 」 【対 象】 理…

 宮城県訪問リハビリテーションネットワーク・ミーティングのご案内

日 時:平成25年6月22日(土)14:00〜17:40(受付13:40〜) 会 場:仙台医健専門学校 対 象:宮城県の各県士会所属の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 参加費:無料 申込み:1氏名、2所属先、3PT/OT/ST、4連絡先メールアドレス、5懇親会参加の可否、を記…