訪問リハビリテーション管理者養成研修会のご案内


本年度より旧・訪問リハビリテーション管理者研修会は「訪問リハビリテーション管理者養成研修会」と名称が変更となりました。
訪問リハビリテーション振興委員会より以下のようなメッセージと共に、本研修会受講の案内が来ております。

「平成27 年の介護保険改定により、訪問リハビリステーションが制度化された場合、その管理者要件として、PT・OT・ST の3 協会は本研修会全課程(STEP1〜3)の履修が修了していることしています。
今年度開催予定はSTEP1:2 回(東京・大阪) STEP2:1 回(東京) STEP3:1回(東京)となっており、開催頻度の都合上、管理者養成研修会の修了までにはおよそ2 年程度かかります。
次期介護保険制度改定である平成27 年度までに全ての研修課程を修了するためには、計画的に履修する必要があり、今回のSTEP1 の受講をお勧めします。

各研修会の詳細・申し込みにつきましては、資料をご参照下さい。
管理者養成研修会について.pdf 直
管理者養成研修会(東京会場).pdf 直
管理者養成研修会(東京会場日程).pdf 直
管理者養成研修会(大阪会場).pdf 直
管理者養成研修会(大阪会場日程).pdf 直
なお、STEP1、2、3共に専門理学療法士・生活環境支援理学療法研究部会のポイント(20ポイント)が付与されます。