日本理学療法士会からのお知らせ

この度、日本理学療法士協会(以下、協会)では東日本大震災に対する支援活動の一環として、岩手・宮城・福島の東北3県の会員を主対象としたリカレント研修会を実施する事となりました。これは、昨年の東日本大震災により大きく制限された研修会受講機会を補完することを目的としています。本研修会は今年度より大幅に改定となった新人教育プログラムのうち、必須5項目の単位を一括して取得できる内容となっており、当該3県の受講料は無料です。

なお、本研修会参加に先がけて、入会手続きが終了していることを確認して下さい(入会につきましては協会ホームページ或いは5/20の県士会主催オリエンテーションへの参加で手続きが可能です)。
研修会はA-1〜A-5のプログラムの未履修の方を対象としておりますので、本年度の入会者も参加可能です。

【日 時】 
宮城会場:平成24年6月17日(日) 9:00 〜 15:30 (受付8:30〜)
【場 所】
宮城会場:仙台医健専門学校
【内 容】
新人教育プログラム 必須5項目
認定単位:A-1〜A-5
研修会スケジュールは別紙をご参照ください
【受講料】
岩手・宮城・福島の各県士会所属会員:無料
【スケジュール】
9:00〜10:00 理学療法と倫理      斉藤秀之先生
10:10〜11:10 協会組織と生涯学習システム  村上三四郎先生
11:20〜12:20 リスクマネジメント   渡辺京子先生
13:20〜14:20 人間関係および接遇   渡辺京子先生
14:30〜15:30 理学療法における関係法規  湯元均先生
各テーマは単独でも出席が可能です。


詳細はこちらをご参照ください 理学療法リカレント講習会のご案内.pdf 直