「いま、やるべきこと」Vol.21

 
INDEX
  ■災害支援対策委員会(6/8開催)
  ■気仙沼・南三陸へのボランティア〜引き続き募集
  ■協会主催理学療法士講習会(基礎編)in青森 のお知らせ
  ■G!MPニュースVol.4
 
 
■災害支援対策委員会(6/8開催)
 
  6/8(水)に開催された災害支援対策委員会では、各班の活動報告がなされました。住民支援班からは県内のボランティア派遣状況についての報告があり、大崎(鳴子温泉地区)・栗原の各地で二次避難者に対する取組が各保健福祉事務所と共同で開始されたとのことでした。一方で多賀城石巻(河南)の各避難所に対する県士会からの派遣の終了も報告され、災害支援対策委員会としては新たな支援活動へ向けての検討や調査活動の時期に差し掛かっているとの認識を共有いたしました。会員支援班からは被災された会員施設への書籍寄贈に向けての活動報告や、本ブログでも掲載されておりますG!MPニュース発行について、また被災地域間の情報交換会の開催について検討中である旨が報告されました。災害支援対策委員会では今後も県民の皆様と、その県民の皆様を支える一翼を担っているであろう会員各位の支援に向けて、様々な取り組みを進めて参ります。皆様の更なるご協力をお願いいたします。
 
 
気仙沼・南三陸へのボランティア〜引き続き募集
 
 継続した派遣が困難となりつつあります。重ねてご協力をお願いいたします。
 
    派遣日:平日(月〜金)
          1週間通しでの活動を希望しておりますが
          期間短縮も応相談といたします
    ボランティア内容:既にピックアップされている方の状況確認・運動指導
              (避難所及び在宅)
             仮設住宅入居後の環境整備など個別相談
    その他:自家用車持ち込み必須
        宿泊先は手配いたします(大崎市鹿島台
 
  ※詳しくは住民支援班まで御連絡ください
      松田病院 リハビリテーション科  坪田朋子
       TEL:022(378)0823 アナウンス後(3045)を押してください
 
 
■協会主催理学療法士講習会(基礎編)in青森 のお知らせ
 講習会名1 下肢関節疾患の理学療法〜関節運動へのアプローチ
 講習会名2 脳解剖学および運動学的思考に基づく脳卒中理学療法の展開
 
講習会名:下肢関節疾患の理学療法 〜関節運動へのアプローチ〜
講師名(所属):市橋則明氏(京都大学大学院)、永井聡氏(広瀬整形外科リウマチ科)
対馬栄輝氏(弘前大学大学院)、石田水里氏(鳴海病院)
日時:平成23年9月10〜11日(土・日)
会場:(学)臨研学舎 東北メディカル学院 1階講堂(予定)
内容:下肢関節疾患(主に変形性膝・股関節疾患)の病態運動学から多関節運動連鎖の障害に基づいた理学療法評価、生体力学的見地の姿勢・動作分析へ生かすための基礎知識を解説する。各論として、膝関節疾患、股関節疾患に対する治療の基本的考え方について述べる。
受講費:3000円
定員:120名
申込締切日:平成23年8月5日(金) ※締切日が延長されております。
申込先と申込方法:
申込方法 下記の必要事項記入の上、メールもしくはFAXにてお申し込みください。
    1、講習会テーマ
    2、氏名(フリガナ)
    3、所属(士会・勤務先・〒・勤務先住所・電話番号)
    4、経験年数( 年目)または免許取得年度
    5、県コード(1〜47)
    6、会員番号(5桁)
    7、情報交換会の出欠
申込先 (学)臨研学舎 東北メディカル学院  梅村 孝博
TEL:0178-61-0606 FAX:0178-61-0034 e-mail:umetakapt*yahoo.co.jp
                (*を@に変えてください)
その他:受講可否及び詳細については、後日メールにてご連絡します。定員を超える場合、締切日前に受付終了とさせて頂く場合もございますので、お早めに申込ください。
 
 
講習会名: 脳解剖学および運動学的思考に基づく脳卒中理学療法の展開
講師名(所属):吉尾雅春氏(千里リハビリテーション病院)、阿部浩明氏(広南病院)
日時:平成23年11月19日(土)〜20日(日)
会場:(学)臨研学舎 東北メディカル学院 1階講堂(予定)
内容:運動療法の実践には解剖学的知識の活用は欠かせない。本講習会では脳解剖学や運学を整理し、急性期と回復期の脳卒中者に対する理学療法において、それらの知見を評価・治療へ展開する過程を事例紹介を含め教示する。
受講費:3000円
定員:100名
申込締切日:平成23年10月14日(金) ※締切日が延長されております。
申込先と申込方法:
申込方法 下記の必要事項記入の上、メールもしくはFAXにてお申し込みください。
    1、講習会テーマ
    2、氏名(フリガナ)
    3、所属(士会・勤務先・〒・勤務先住所・電話番号)
    4、経験年数( 年目)または免許取得年度
    5、県コード(1〜47)
    6、会員番号(5桁)
    7、情報交換会の出欠
申込先 (学)臨研学舎 東北メディカル学院  菊池 修一
TEL:0178-61-0606 FAX:0178-61-0034 e-mail:s_kikuchi411*yahoo.co.jp
                 (*を@に変えてください)
その他:受講可否及び詳細については、後日メールにてご連絡します。定員を超える場合、締切日前に受付終了とさせて頂く場合もございますので、お早めに申込ください。
 
 
■G!MPニュースVol.4
 
「いま、やるべきこと」Vol.20では女川町立病院から現場の声をいただきましたが、今回のG!MPニュースVol.4では、災害対策本部会員支援班の石巻港湾病院への取材が掲載されています。
G!MPニュースVol.4.pdf 直
                     

                                                                  • -

<ブログ管理>
仙台リハビリテーション病院  榊  望
  TEL:022(351)8118   
Mail:office*pt-miyagi.org   
 (*は@に変えてください)