「いま、やるべきこと」Vol.10


INDEX
  ■災害復興ボランティア研修会のお知らせ
  ■日本理学療法士協会会員証(NICOSカード)を紛失された方へ
 
 
■災害復興ボランティア研修会のお知らせ

 既に4/10付、宮城県理学療法士会FAXニュースでご案内がなされておりますが、災害復興ボランティア研修会を開催いたします。既にボランティアに登録済みの会員の方だけでなく、今後ボランティアに参加したいとお考えの会員の方も是非ご参加ください。

 テーマ:災害復興ボランティア研修会
 内 容:1)被災地の現状について
        講師:宮城県東部保健福祉事務所 
             成人高齢班 理学療法士 武田輝也 先生
     2)ボランティア活動の心構えについて
        講師:新潟医療福祉大学 理学療法学科 准教授 星孝 先生
     3)活動内容について
        講師:田村 由馬(理学療法士東北大学大学院)
           宮城県理学療法士会災害対策本部 
             住民支援班班長 坪田朋子(松田病院)
 日 時:平成23年4月16日(土) 14時〜16時
 会 場:仙台医健専門学校 (仙台市若林区新寺二丁目1−11)
 申 込:E-Mail(携帯メール可)にて、件名に「研修会申込」と明記し
  氏名・所属施設・経験年数を記載してお申し込みください(問い合わせも下記へ)
 連絡先:宮城県理学療法士会 災害復興ボランティア研修会受付
     担当 高橋利幸
 E-Mail:shien.mpta@gmail.com
 ※詳細については変更となる場合あり
 
日本理学療法士協会会員証(NICOSカード)を紛失された方へ
 
 この度の震災に関連して日本理学療法士協会会員証(NICOSカード)を紛失された方は、以下に掲載する連絡先に連絡し、各個人で取引停止の手続きをしていただくようお願いします。

1.三菱UFJニコス株式会社 カードの紛失・再発行に関するお問い合わせ 
(NICOSカードJAカード係)
          フリーダイヤル 0120-159-674 (24時間年中無休)
2.NICOSコールセンター(東日本)   03-5940-1111
 
 なお今後、会員証は会費納入用の「楽天カード」と、「会員証」と別々のカードになりますが、新たな「会員証」の交付は今年後半になる予定とのことです。
 日本理学療法士協会会員証(NICOSカード)は取引停止の手続きをした上で、現時点では解約せずにお待ちください。
 
 今後の詳細な手続き方法については、日本理学療法士協会事務局に問い合わせ中ですので、新たな情報が入り次第お伝えします。

 <問い合わせ>
  災害対策本部 会員支援班  阿部 功(総合南東北病院)
               E-mail:reha*minamitohoku.jp
                    ※*を@に変えて下さい

                                                                  • -

「いま、やるべきこと」へのお問い合わせは office※pt-miyagi.org 榊までお願いします。
(※を@に変更してください)